hory garden日記

2022.02.07 Monday

強さと健気さと

底冷えが厳しい中、負けずお花を咲かせてくれているお花、

 

アネモネとサンブリテニア アプリコットディーバ

 

アネモネ

アネモネ

アネモネ

 

アネモネはまだ寒さには強いかと思いますが、

 

サンブリテニア アプリコットディーバに限っては

 

花期は春から秋なので、本来ならもう限界のはず。

 

なのにこうして伸ばした枝先にお花を付け頑張っています。

 

サンブリテニア アプリコットディーバ

 

要らぬ体力を使わせないように

 

切り戻しをしてあげた方が良いのでしょうが、

 

ついついそのお花の可愛さに甘えて残してしまい、すまぬことでござる_( _´ω`)_ペショ

 

咲いているお花が少ないだけに欲張ってしまう私を許して給れ。

 

2022.02.05 Saturday

今年の1番花は

クリスマスローズの1番手が咲きました。

 

クリスマスローズ

 

育て主に反して、年々少しづつやせ細っていくクリスマスローズ達。

 

クリスマスローズ

 

昨年夏も何鉢ものクリスマスローズが消えてしまいました(T_T)

 

クリスマスローズ

 

僅か残ってくれているクリスマスローズ達が、

 

いつまで頑張ってくれるか分からないけれど、

 

出来得る限り管理してあげられたらと思っています。

 

2022.02.04 Friday

大好きな小花♪

寄せ植えに使っているスィートアリッサムがお花もりもり♪

 

スィートアリッサム

 

小さな小さなお花の集合体は何とも愛くるしくて可愛い💕💕💕

 

スィートアリッサム

 

寒い間も途切れず咲いてくれるスィートアリッサムは、

 

他のお花を引き立ててくれる名脇役のお花だけど、

 

小花好きの私にとっては主役となる大好きなお花です♪

 

2022.02.02 Wednesday

捨てるのは忍びなく・・・

孫っちのニューボーンフォトったオリーブとポポラスを

 

そのまま捨てるのは忍びなく、スワッグにしました。

 

ユーカリポポラスとオリーブのスワッグ

 

春の到来を楽しみに、

 

心暖かくなるような色合いのピンクバイオレッド色の

 

華やかなバラとスターチスをアクセントにしました。

 

ユーカリポポラスとオリーブのスワッグ

 

春が今から待ち遠しいです💕

 

2022.01.31 Monday

とろける寸前(≧▽≦)

先日の孫のニューボーンフォトを撮ってみた‼の続き。

 

相変わらずの「ばあばバカ」の内容故、

 

どうか、生温かく見て頂ければ幸いです(一一”)

 

 

 

素人なりにカメラのオート機能を駆使し?(笑)

 

生後2週間のニューボーンフォトならぬ、生後1ヶ月フォトでしたが、

 

他にも可愛いショットが撮れたので見てやってくだされ~♪

 

何かを察知したのか、当日、ぐずりまくりだった孫っち。

 

何度も何度もあやしたり寝かしつけたりしてた時のショットです。

 

ニューボーンフォト

抱っこされて眠る天使のような寝顔シリーズ。

ニューボーンフォト

 

安心しきって眠る姿にキュンキュン(ノ≧▽≦)ノ💕💕💕(動悸じゃないよ)

 

ニューボーンフォト

 

この時期ならではの可愛さにメロメロで、

 

もう、ばあばはとろける寸前です 力ワ工エエェェェェェェ!!(つ*´∀`)つ゚゚・*:..。o○☆*゚

 

2022.01.29 Saturday

チャレンジしてみた♪

最初に言っておきますが、

 

今日は「ばあばバカ」のブログでございます。どうぞ、お許しください(*_ _)

 

 

昨年クリスマスイブの日に生まれた孫の世話と仕事で

 

バタバタし過ぎて忘れてたけど、先日ふと思い出したことが。

 

近年、若いママさんたちは赤ちゃんが生まれると、

 

1ヶ月以内にニューボーンフォトなるものを

 

プロの方に撮ってもらう方が多いと聞いたのですが、

 

どうやら娘はその準備をしていなかったようで、慌てて探してみたけれど間に合わずで、

 

生後1ヶ月を過ぎたけれど、

 

それでも、この時期の何とも言われぬ可愛い姿を残したく、

 

急遽、私が撮ることに(^^;

 

 

・・・と言っても、

 

撮影用のグッズも無けりゃ、カメラテクも無い・・・((+_+))

 

孫っちの衣装だけは娘がメルカリで購入したので、

 

他は家にあるものを使って撮ることにしました。

 

ニューボーンフォト

 

皆さんの想像されたとおり、メインの布はシーツ(笑)

 

そこに花壇から切って来たオリーブとポポラス、

 

パンジーのお花をあしらって、「なんちゃってフォトグッズ」にしました。

 

さてさて、いよいよ撮影‼と意気込んでいると、

 

何かを察知したのか、孫っちはなかなか寝ずにぐずりまくり( ̄д ̄)(汗)

 

ニューボーンフォト

 

何度もあやしたり、寝かしつけに奮闘しながら、

 

どうにかこうにか撮影することが出来ました。

 

ニューボーンフォト

 

しかしながら、オート機能しか使いこなせないばあばはコレが限界(ーー;)

 

ニューボーンフォト

 

やっぱりプロのような素敵写真は撮れないものだと改めて感じました。

 

ニューボーンフォト

 

 

ニューボーンフォト

 

でも、娘も喜んでくれたので、結果オーライかな(古っ)♪

 

孫っち、ばあばの努力、汲んでくれぇ~い(;´∀`)

 

pagetop

京都エクステリア・外構工事専門店

ホリーガーデン 有限会社堀口建装

〒615-0846 京都市右京区西京極徳大寺団子田町42-1

アクセスマップ