2024.08.10 Saturday
2024.08.10 Saturday
2024.08.09 Friday
2024.08.07 Wednesday
ごきげんよう、シンです☀︎
先日、I様邸のカーポート工事が完了しました〜😆※土間補修がまだできていない写真です(笑)
I様、最初は建物正面向かって屋根が斜めになってしまうLIXILのカーポートSCがあまり気が進まなかった様子。
ただ、他に屋根が水平になる商品といえば…秋ごろ販売開始される三協アルミの新しいカーポートFⅡはまだ先…
他の商品も屋根を平行にすると価格もグッと上がってしまうなあ…
ただ木調屋根は諦められないなあ
…ということで巡り巡って舞い戻りSCに決まりました。(笑)
やはりこの美しいカーポートにみなさん惚れてしまうようです。
スタイリッシュ・ミニマルでいかにも現代的なデザイン!私も欲しい…😍
実は当社にご相談いただく前に、I様は某ショップ?での施工で目安となる施工費を確認されていました。
格安で施工できる某ショップの価格を見て「一体何でこの金額の差は生まれるんですか?」との質問をいただきました。
簡潔にいうと安全と信頼性だと思っています。
格安で施工できる業態をとっているところはネットを窓口に受け、色んな業者に振っていくのだと思いますが、
それだと後々何か不具合があった時に対応窓口が不明確になりますし、量をこなして利益を生み出す形式のため業者さんはどうしても対応が後手後手に回っていきます。
お客様と直でお話しできる弊社ではアフターフォローもできますし、何より責任がまといます。
また、現地で調査をしていないのに価格が出ていることがおかしいので、何やかんやと費用はのちに膨らんでいく可能性も否めません。
目に見えない部分でコストを削減している場合も。
弊社は責任施工をするためにもきちんとその分の料金を先に入れています。
そのため、残念ですが「何よりも値段の安さ重視で!」というお話になると、弊社での施工はあまりお力になれないかと思います…🙏
(特にカーポートのみの工事、など単品工事の場合…)
信頼できる業者さんに安心して任せたい、そう思っていただけたらぜひ!
創業より約30年の実績がある弊社にお問い合わせ頂ければ幸いです。精一杯お客様の期待に添えるようご尽力致します🎶
2024.08.06 Tuesday
2024.08.03 Saturday
ヘリオプシス ‘ ブリーディングハート’のお花が咲きだしました。
このお花は今年の初春に2株を初めてお迎えしたのですが、
春先の寒さで1株は消えて無くなり、残りの1株だけが開花となりました。
ヘリオプシス ‘ ブリーディングハート’は宿根性のヒメヒマワリで、
深い赤色から褐色のオレンジへと、咲き進むごとに色が変化するのが特徴的で、
アンティーク調の花色、葉、茎ともに黒みを帯び、
全体がダークトーンで渋く、夏秋の花壇をお洒落に演出してくれます。
我が家は鉢植えなので今のところ60㎝ほどで小ぶりですが、
地植えをして環境が合えば100~120㎝ほどに成長するようです。
ヘリオプシス ‘ ブリーディングハート’、
夏のお花が少なくなる我が家の花壇を彩ってもらうべくお迎えしたのですが、
なんと、日当たりの良い環境を好むのに、夏の暑さに弱いそうな。。。ガーン(;一_一)
でも、今のところ西日ガンガンの中お花を咲かせてくれています。
ただ、私としては「そんなこと言わんと頑張って~な~(;^ω^)」っという思いを込めて、
今後の活躍を一方的に願っております。
2024.07.30 Tuesday
先日投稿した長野の左官研修の道中で、岐阜の石材店・滋賀の東洋石創の倉庫へ行きました。
A様邸の主庭の存在感放つ石材を自分たちの目で見て決めたいと思ったからです…!
いざ揖斐川庭石センターさんへ!
基本的に業者が石材を注文する、どんな形で、どんな厚さ、どんな色かは決められません。大体カタログで書いてあるスペックの範疇にはなりますし、注意書きがちゃんと書かれているのですが、
中には欠けているものがあったり、水たまりができるような落ち込みがあったり、それぞれの厚みや色味にあまりにも差があって施工がしづらいものがあったり、クラックがあったり、と
あんまり面白くないものが送られてくる場合があります💦
今回A様邸のような1m超の大判の石を据える場合、そのようなことがあるとデザインに統一感が出なかったり、思うような形にできなかったりするのでそれは困る…!
ということで石材店に直接行き、自分たちで選んで参りました。(実は去年一期工事の時にも見に行っています)
同じ高さで写真を撮って、パソコンに取り込みフォトショップで編集して組み合わせを何通りか作成しお客様に見ていただきました〜!
いつもの乱形石のようにその場で組み合わせを考えて配置できるほど優しい重量のものではないので、後々施工の際にスムーズに行くようにも、と。🧐
揖斐川庭石センターさん、めんどくさがらず対応してくださってありがとうございます😂
また東洋石創さんの滋賀倉庫へ!
様々なサンプルが見れて大変勉強になりました。
ファサード(建物正面)のメインとなる石壁のコーナー材とタイルの色味を実際に確認!
イメージが湧いてくる時間でした!
Copyright (c) Horiguchi kenso all right reserved.