hory garden日記

2020.10.16 Friday

秋花壇はお願いします

初夏からポツリポツリと咲き続けているお花、サルビア。

 

このお花達は本当に強い‼

 

今年の猛暑の中も元気に咲き続けていてくれました。

 

サルビア イパネマ パープル

 

サルビア イパネマ パープル

 

猛暑の中、草丈が高くなり水揚げが大変だろうと、

 

ちょっと強めに切り戻しをしたせいか、秋のお花は少々少な目。

 

どうやら、要らぬ優しさだったのかもしれません(ーー;)

 

サルビア ファイヤーセンセーション

 

サルビアファイヤーセンセーション

 

このお花は4月ごろから晩秋までお花を咲かせてくれる優等生。

 

生育旺盛で虫も殆どつかず、とっても育てやすいお花です。

 

お花が終わっても、この深い赤紫色のガクが残っているので、

 

長い間、花壇に彩を与えてくれます。

 

サルビアファイヤーセンセーションとカイガルディア

 

カイガルディアグレープセンセーションとのコラボも華やかでしょ♪

 

サルビア ファリナセア ホワイト

 

サルビア ファリナセア ホワイト

 

このお花は猛暑の中、一時期心配なほど調子を崩したのですが、

 

どうにか持ちこたえてくれました。

 

今年の猛暑も乗り越えてくれたサルビアさんたちには心から感謝。

 

冬の休眠期まで、今しばらくその逞しく美しい姿、愛でさせて下さいな^^

 

2020.10.15 Thursday

このコントラストに♡

サルビアライムライトのお花が咲いています。

 

サルビア ライムライト

 

耐寒性、耐暑性もあるこのサルビアは本当に強く、

 

今年の猛暑の中、草丈が高くなり過ぎたのか、

 

一時茂っていた葉が黄色くなって落としましたが、

 

そんな事が無かったかのように復活してお花を咲かせてくれました。

 

サルビア ライムライト

 

きっと、小さな植木鉢の中で根が張り過ぎた挙句、

 

猛暑の中で水を上げるのが厳しかったのでしょうね。

 

ライムイエローのガクと濃い青紫の花がとてもきれいなコントラストで、

 

派手過ぎず、それでいて華やかで、とっても綺麗です。

 

サルビア ライムライト

 

このお花の少ない時期に咲いてくれるのも有難き♪

 

秋はサルビアたちに頼りきりの花壇です^^

 

2020.10.13 Tuesday

完全復活‼

今年の猛暑で一時はお花は望めないかも・・・と諦めかけた、

 

ユーパトリウム ‘チョコレート’が元気を取り戻し、

 

沢山のお花を咲かせてくれています。

 

ユーパトリウム ‘チョコレート’

 

今年は特に、沢山のお花達が暑さで枯れてしまったこともあり、

 

ユーパトリウム ‘チョコレート’の復活は、

 

『良くぞココまで復活してくれた』・・・と例年以上の喜びとなりました。

 

今年は春の切り戻しが少なかったのか、

 

1m越えの頭でっかちさんで、

 

支柱が無いと立っていられないほど大きくなったのもあってか、

 

夏場に一時的に水の吸い上げが追い付かず、弱ったのかもしれません。

 

ユーパトリウム ‘チョコレート’

 

来年はそんなことが無いように、しっかり目に切り戻し、

 

体力の維持が出来るように管理してあげようと思います。

 

2020.10.12 Monday

環境って大事

この夏の猛暑で一時枯れたかと思っていたお花、

 

オルトシフォン・ラビアツスでしたが、

 

元気を取り戻し僅かですがお花を咲かせてくれました。

 

オルトシフォン・ラビアツス

 

植え替えをしていなかったせいか花穂も少なく葉色も悪いので、

 

鉢の中で根が詰まって体力的に弱っていたのかもしれません。

 

それなのに、こうしてお花まで咲かせてくれて何とも健気です。

 

オルトシフォン・ラビアツス

 

キュッとそり返るちいさな淡いピンク色の花は

 

とてもユニークでかわいらしい花です。

 

地植えだとブッシュ状に広がり見ごたえのある姿になるのですが、

 

鉢植えなのでちょっと可哀そうな環境であることは間違いなさそうです。

 

来年は沢山のお花が見られるように、

 

休眠期になったら植え替えをしてあげようと思います。

 

2020.10.10 Saturday

またまた「・・・もどき」作ってみた

あまりにブログネタが無いので、

 

インスタントモルタルを使って、こんなものを作ってみました。

 

ミニチャペルです。

 

モルタルデコ チャペル

 

実際に作り方を勉強したわけでも無く、本を読んだわけでも無いので、

 

あくまで「・・・もどき」です(笑)

 

本来はしっかりと下地の型を作り、その上にモルタルを付けて造形するようですが、

 

私はその下地作りを大きくカット(ーー;)

 

大雑把な私はお料理もハンドメイド作品も、時短簡単がモットー‼

(ただただ集中力が無いだけだけどね 笑)

 

なので、出来た作品はガタガタ、歪な仕上がりとなっております(^^;

 

モルタルデコ チャペル

 

ワイヤーやドライフラワーで不均衡さをごまかしてみたけど、

 

やっぱり、バレてる?(笑)

 

モルタルデコ チャペル

 

なので、ただただ、「作ったどぉ~~~っ‼」の自己満足です。

 

((((((((((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ~~~

 

2020.10.09 Friday

色気より食い気(;^ω^)

先日産直スーパーに出かけた際、私の大好きな穂シソを見つけました。

 

例年なら、自宅のベランダで育てる青シソで作るのですが、

 

今年は猛暑で青シソが枯れてしまったので見つけた瞬間即買いでした。

 

穂シソ

 

3袋も買っちゃった(;^ω^)

 

穂シソの塩漬けは簡単ではあるのですが、

 

この茎から穂を指でしごいて行く作業がとっても面倒なのです(>_<)

 

それさえ終われば穂シソの塩漬けの80%は終わったようなものなんですけどね。

 

穂シソの灰汁抜き

 

小さな穂をしごいていく作業はチマチマしていて根気がいります。

 

それに加えて、灰汁が指や爪に付いて、指先は茶色く変色し、

 

又、その灰汁が洗ってもなかなか取れないのです(;’∀’)(汗)

 

そこで、普通の方なら「指先が黒くなるなら止めようかな」と思うのでしょうが、

 

「指先を見られたとて‼」という認識の私、色気より食い気優先です。

 

穂シソの塩漬け

 

でも、指先まで黒くした甲斐があり、出来上がった穂シソの塩漬けは旨い♪

 

紫蘇の良い香りとプチプチっとした食感がたまりません‼

 

穂シソの塩漬け

 

白いご飯にのせて頂けば、おかわり間違いなし‼

 

ご飯がご飯がススム君です(古っ)

 

エッ?私もおかわりして食べたのかって?

 

言うまでもなく、1度のおかわりじゃ無かったですけど、何か?(;^ω^)ニャハッ

 

pagetop

京都エクステリア・外構工事専門店

ホリーガーデン 有限会社堀口建装

〒615-0846 京都市右京区西京極徳大寺団子田町42-1

アクセスマップ