ttl

2023.12.18 Monday

思ってたんとちゃう(;´∀`)

久々にスワッグを作りました。

 

スワッグ

 

ドライになっても色の変化がほぼ無いもので作ったら、思ってたんとちゃう・・・

 

思った以上に地味で、ビックリ(≧▽≦)笑

 

スワッグ

 

こんなはずじゃなかった・・・なんて今更ながらだけど、

 

せめてクリスマス使用にしとけば良かった~ 汗

 

2023.12.14 Thursday

見た目は小さいけど・・・

気温が下がってきたせいか、ミニバラ グリーンアイスが、

 

花弁をピンク色に染めて又違う表情を見せてくれています。

 

ミニバラ グリーンアイス

 

白い花びらのグリーンアイスも可愛いけれど、

 

濃いピンクの蕾からピンクがかった花を咲かす姿は、

 

もう~キュンキュンが止まらない♡

 

ミニバラ グリーンアイス

 

そして、咲き進む中で白、グリーンと変化をするバラは他には無いので、

 

小さい見た目に反して大きな魅力を持ったバラだと思います。

 

ミニバラ グリーンアイス

 

ただ、私は育てるのが下手なので、

 

数年経つと枯らしてしまうというジンクスがあるのですが、

 

今度こそ、今度こそは枯らさないように管理に努めたいと思います。

 

2023.12.12 Tuesday

ワクワク♪

少し前に寄せ植えしたパンジーたちが花芽を上げ少しだけ賑やかになってきました。

 

パンジー

 

咲いているお花が少ない我が家の花壇、

 

お花たちが無いと地味で暗くなってしまうので、

 

色味が増えると少し明るく見えて嬉しくなります♪

 

パンジー

 

鉢植えという悪い環境の中で高望みだけど、

 

どうか、来春まで我が家の花壇に彩を与えてくだされ~~~(≧▽≦)

 

2023.12.06 Wednesday

言い訳多くない?(;一_一)

先日やっと買い足したお花たちの中から葉ボタンを使って新年用リースを作りました。

 

例年はビオラやアリッサムなどと寄せ植えすることが多かったのですが、

 

今回はシンプルに葉ボタンメインで作りました。

 

葉ボタンのリース

 

色々なお花たちと植えこむ方が綺麗で素敵なのですが、

 

お花それぞれの成長度合いが違うことや、

 

細かな花柄摘みやカットをしないと美しさを保てないことも現実で、

 

そこを省いた結果、こうなってしまいました(;^ω^)

 

葉ボタンのリース

 

要は花苗の組み合わせや、お手入れが面倒になった人間の最大の言い訳です

 

。゚( ゚^∀^゚)゚。ヒャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \~~~

 

2023.12.04 Monday

お花も人間も年月で変わる(≧▽≦)

先日やっと買い足したお花たちをなんちゃって寄せ植えにしました。

 

しかし、いざ、植えこもうとしたら、

 

お花の色合いや草丈のバランス、個数など、深く考えず買い求めたばっかりに、

 

アレレっ、どう植えるのが正解?・・・と頭を悩ませることに。。。

 

パンジーの寄せ植え

 

かと言って、何か追加で買い足しに行くか・・・という行動力も生まれずで

 

やはり計画性が無いと結果的に無駄な時間と思考が発生するんやね~と、痛感(;^_^A

 

パンジーなどの寄せ植え

 

今は花数も少なくてボリュームに欠けますが、

 

そのうち、花数も増えてそれなりに見られるようになる・・・・・・・はず!(≧▽≦)

 

行動力と思考力は遅く小さくなったのに、

 

諦めの気持ちの切り替えだけは早く大きくなっている気がする私です( *´艸`)プププッ

 

2023.11.30 Thursday

気持ちに身体が付いてかない(;´∀`)

咲いているお花も限られ、閑散としている花壇に少しだけお花をお迎えしました。

 

パンジー

 

ビオラ

 

しかし、今年は例年以上に、

 

「この鉢にこのお花の組み合わせで植えよう♪」・・・という意欲がわかず、

 

なんとなく目が合った?お花たちをお迎えしました(≧▽≦)

 

パンジー

 

パンジー

 

色もお花の大きさもバラバラだけど、

 

どうにかなるっしょ(;´∀`)汗

 

葉ボタン

 

エリーナ

 

寄せ植え用のお花

 

このお花たちはこれから何ちゃって寄せ植えにする予定ですが、

 

気持ちに身体が付いていくのか・・・自分で自分が分かんねぇ~~~(;一_一)

 

pagetop

京都エクステリア・外構工事専門店

ホリーガーデン 有限会社堀口建装

〒615-0846 京都市右京区西京極徳大寺団子田町42-1

アクセスマップ