ttl

2024.02.15 Thursday

可愛い♡

クリスマスローズの開花4番目さん。

 

クリスマスローズ イエローピコティーセミダブル

 

多分、イエローピコティーのセミダブルさん。

 

だけど、一番花だからでしょうか、黄色というより黄緑(≧▽≦)

 

クリスマスローズ イエローピコティー セミダブル

 

でも、そこも私にとってはとっても可愛い♡

 

その姿、見せてくれただけ嬉しいよ~♪

 

2024.02.14 Wednesday

空気読んでる?(;^ω^)

クリスマスローズ開花の3番花はこの子。

 

クリスマスローズ

 

ダブルの花びらが華やかで美しい花姿です♡

 

最盛期80鉢ほどあったクリスマスローズも、

 

お嫁に行ったり、消えてなくなったりで今じゃ20鉢ほど。

 

クリスマスローズ フリル咲きダブル

 

その中でお花を咲かせてくれるのは数鉢。。。

 

クリスマスローズ ダブル

 

数は減っていくばかりで寂しいけれど、

 

お花なりに育て主の老体による体力や手間を考えてくれているのかもしれませんね(;^ω^)

 

2024.02.09 Friday

可愛いすぎるやろぉ~~~(≧▽≦)

ラナンキュラス ラックス ムーサの花姿。

 

 

お迎えしたころの花姿とはちょこっと色と姿を変え、

 

シンプルな八重の花姿に。

 

ラナンキュラス ラックス ムーサ

 

光沢のある赤い花びらがキラキラと輝いて色味の少ない花壇に彩を与えてくれています。

 

寒い中、こうしてお花を咲かせてくれているのを見ると、

 

縮こまった私の心も癒されます♡

 

2024.02.07 Wednesday

ジェラシー( 一一)チロッ

ラナンキュラス ラックス ニノスの花姿です。

 

ラナンキュラス ラックス ニノス

 

麗しく透き通るような白い花びらを見ていると、

 

その美しい花姿に思わず息を飲みます(´▽`*)♡♡♡

 

そして、

 

思わず、

 

「私もこんな麗しい女性に生まれたかった~~~!」

 

・・・と僻んでしまうお婆なのでした チャンチャン

 

2024.02.06 Tuesday

歳を重ねても可愛く美しく(願望)

クリスマスローズの1番花が咲きました。

 

クリスマスローズ

 

十数年前は株が若くて元気だったせいか、スラリとした姿で咲いてくれていたけれど、

 

今じゃ古株すぎて体力が無いのか毎年地際スレスレ(;^ω^)

 

ただ、何年も何年もお花を愛でさせてもらった私としては、

 

そんな花姿も有難く可愛く見えるのです。

 

お互い古株になっているけれど頑張ろね(*´▽`*)ムフッ

 

2024.02.03 Saturday

久々の手仕事2

コニファー ブルーアイスとドライフラワーでリースを作りました。

 

コニファー ブルーアイスとドライバラのリース

 

前回は少々地味な仕上がりだったので、

 

今回は昨年咲いていたバイランドのドライを使って可愛らしく仕上げてみました。

 

ブルーアイスとドライバラ バイランドのリース

 

近年、やる気スイッチの電池切れでモノづくりをしていなかったのですが、

 

数年前作って放置していたリース土台のツルも、

 

シリカゲルの中で眠っていたお花たちも使えたので喜んでくれているかな(;^ω^)

 

pagetop

京都エクステリア・外構工事専門店

ホリーガーデン 有限会社堀口建装

〒615-0846 京都市右京区西京極徳大寺団子田町42-1

アクセスマップ