2019.11.12 Tuesday
2019.11.12 Tuesday
2019.11.11 Monday
今年も裏切ることなく咲き始めてくれたお花、
蕾の時はピンク色で、咲くと白いお花になる野性味あふれる菊の花です。
その姿は一見マーガレットのような花姿で、
洋風のお庭にあっても違和感を感じないナチュラルさです。
この桃色つぼみの最大の可愛さはこの桃色の蕾から白い花弁を開きかけたこの瞬間♪
ピンク色から白に移り変わるこの瞬間がたまらなく可愛いのです。
そして、管理の手間がかからないのは、当社花壇ではダントツ‼
植え替えもせず、肥料も与えず、放置状態にもかかわらず、
こうしてお花を咲かせてくれるって、すごくない?
そして、お花が少ないこの時期に咲いてくれるのも有難い。
このお花が終わるころには、葉っぱを赤く紅葉させてくれるのも見どころ。
問題が何一つないお花は貴重です^^
2019.11.09 Saturday
2019.11.08 Friday
2019.11.07 Thursday
「何か大きなものでも埋めるつもり?」って
ツッコミが来そうなほどの土を配合をしました。
イヤ、決して何か埋めようなんて事はありませんからね(^^;(笑)
今年は例年より少し早めにクリスマスローズの植え替えです。
毎年、寒くなってからの植え替えだったので、
身体はキツく、お花にとってもよい条件では無かったので、
今年は少しでも早く・・・と動きだしたのですが、
鉢をひっくり返して根の成長具合を見ながら、根かきをしたりの作業は
ひたすらしゃがみ込んでの作業になるので、キツイったらありゃしない(>_<)
年齢のせいか、一度その姿勢をし続けると、身体が固まり、
違う作業の為の姿勢変更は苦痛で、
「ぎゃは~」「うへ~っ」「あ”~~」「ぐはぁ~」「っ~つつ」・・・と
言葉にならない擬音しか出てきません(笑)
歳をとったことを痛感します。
その挙句、夏の間に枯れて無くなったものも何鉢かあって、
調べてみると私のお気に入りばかり・・・(T_T)ガーン(涙)
なかなか思うようにいきませんね”(-“”-)”
まだ、バラとアジサイの植え替えも残っているけど、
私、頑張れるかな~・・・不安しか残らない。。。
Copyright (c) Horiguchi kenso all right reserved.