ttl

2020.04.17 Friday

やっぱりこの色♪

種まきし発芽したスイトピーがスクスクと成長し、

 

お花を咲かせてくれました。

 

スイトピー

 

他の色々な色のスイトピーに目移りをしてしまいますが、

 

落ち着くところ、やっぱりこの色に留まります。

 

でも、その留まる理由は何種類も育てる場所が無い‼っていうのが

 

大きな理由の1つでもあるんですけどね(笑)

 

でも、この鉢には薄いラベンダー色っぽいスイトピーの種も植えたんだけど、

 

咲く時期が違うのかな?

 

確か、昨年も時間差で咲いていたような気がする・・・

 

スイトピー

 

その色のお花は1つも見えない・・・けどね(^^;(汗)

 

今年はコロナなどで精神的にも厳しい状況が続いているだけに、

 

春の草花が伸び伸びと育ちお花を咲かせてくれている姿に、

 

例年以上、癒しとパワーを感じます。

 

 

2020.04.16 Thursday

この時が好き♡

鉢植えのビバーナム・スノーボールとオオデマリの蕾が見え始めました。

 

昨年不調だったビバーナム・スノーボール、

 

今年はどうやら沢山のお花が見れそうです。

 

ビバーナム・スノーボール

 

そして、昨年、剪定しすぎたオオデマリは

 

こじんまりとした姿ですが、沢山の花芽をあげてくれています。

 

オオデマリ

 

お花が咲いた時は勿論嬉しいのですが、

 

この蕾が見えた時が私はエネルギッシュで一番ワクワクします。

 

そして、忘れな草も沢山の花芽をあげてきました。

 

忘れな草

 

おマヌケ事情で一時はどうしたものかと思いましたが、

 

どうにか、来春用の種は確保できそうです(笑)

 

春花壇はワクワクが一杯詰まっていて、毎日、外へ出るのが楽しみです。

 

出来れば、マスクもせずに、胸いっぱい深呼吸して、

 

このお花達を愛でられたらどれだけ良かったか・・・

 

でも、そんな事も当たり前であって当たり前じゃないのよね。

 

今あることに感謝、感謝の時ですね。

 

2020.04.15 Wednesday

どっちなんだい‼?

やらかしちまった・・・

 

又、私はやらかしちまった・・・ようです。

 

何をって?

 

花壇で新しいお花が咲いたのです。

 

ルナリア?ムラサキハナナ?

 

喜んで写真を撮って、ブログにアップしようと、

 

お花の名前を書いたはずの名札を探したのですが、

 

何処にも無いのです・・・”(-“”-)”チーン

 

似ているお花と言えば、「ムラサキハナナ」か「ルナリア」?

 

葉っぱはこんな感じです。

ルナリア?ムラサキハナナ?

 

一体どっちなんだい?‼

 

お花が終わり種が出来たら、何だったか分かるとは思うけど、

 

今年は、チューリップの混植や色忘れに続き、

 

今度は植えたお花の名前が分からない・・・なんて、終わってる~~~(T_T)

 

脳の老化が半端ない・・・・・・・・・

 

この状態こそ、どうにかせねば・・・です(ーー;)(汗)

 

2020.04.13 Monday

いつもと、ちょびっと違う(笑)

ラミウムのお花が咲きだしました。

 

ラミウムは昨年も育て、宿根してもらう気満々だったのですが、

 

上手に冬越しをすることが出来ず、

 

このラミウムは新年早々にお迎えしたものです。

 

昨年は紫色のお花だったのですが、今年は何故か?ピンク色のお花。

 

ラミウム

 

ラベルを確認したつもりが、花色まで判別できないお目々になってしまたんやろか(^^;(汗)

 

でも、春花はブルーや紫色のお花が多い花壇なので、

 

ピンクのお花も、そう悪くないかも・・・です。

 

・・・なんて、自分の落ち度を肯定してみたりして(笑)

 

ホリーガーデンの花壇

 

今年の春花壇はチューリップが何故か混植であったり、

 

私の飛んだおマヌケ行動によって、

 

今までとはちょびっと違うテイストになっております ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

2020.04.10 Friday

賑やかになって来た~♪

花壇が少しずつですが賑やかになってきました。

 

初冬に寄せ植えした鉢ではパンジーと競うように

 

アリッサムが最後の力を振り絞って、只今、花盛りです。

 

アリッサム

 

そして、真っ赤に紅葉していた秋麗も、

 

沢山の花芽をあげ、とっても賑やかになってきました。

 

秋麗

 

コロナの影響で心も身体も疲弊しまくりの今日この頃ですが、

 

花壇の元気なお花達の姿に心癒されます。

 

この癒しやお花達からいただくエネルギーこそ、

 

免疫力アップに繋がるんじゃないかな・・・なんてね^^

 

2020.04.08 Wednesday

角度変えて考えてみると・・・

3鉢目のチューリップが咲きました。

 

どうやら、こんな色のチューリップをお迎えしていたようです(笑)

 

チューリップ

 

植えこむときは「3鉢しかないチューリップの花色を忘れるわけがない‼」・・・と

 

自信たっぷり思い込んでいたのに、

 

どうやら、私の記憶のスペック(容量)は確実に少なくなっているようで、

 

いよいよ、「アカ~ン」の域へ近づいているようです(一一”)

 

チューリップ

 

でも、覚えていなかったお陰で、

 

「こんな色のチューリップだったんだ~♪」と、

 

サプライズ的に感動したりして・・・

 

それはそれで悪い事ばかりじゃない気がする~~~ナンチャッテ(^^ゞ

 

pagetop

京都エクステリア・外構工事専門店

ホリーガーデン 有限会社堀口建装

〒615-0846 京都市右京区西京極徳大寺団子田町42-1

アクセスマップ