ttl

2021.02.08 Monday

一人遊び♪

少し前の事ですが、ラナンキュラスのお花をお迎えしました。

 

・・・と言っても、

 

お迎えした時は何色の花が咲くか分からない、固い固い蕾ばかりの苗でした。

 

咲いて初めてその花色を知る・・・なんてのも面白い♪・・・と

 

混色の苗が並べられている所から3pot適当に選んでみました。

 

時が過ぎ、少しづつ固い蕾がほどけて来て・・・

 

ラナンキュラス

 

そして、そのお花達が咲きました♪

 

ラナンキュラス

 

ラナンキュラス

 

ラナンキュラス

 

3種とも咲いてくれたのですが、

 

色のトーンが少し違うくらいで、大きな差はありませんでした(笑)(^^;

 

ラナンキュラス

 

それでも、とっても綺麗ウットリの美しさで満足満足♡♪♪♪

 

たまには、こんな遊び方も楽しみが増えて面白いかも。

 

・・・なんて、コロナ過で楽しみが少なくなった故の1人遊びでおまっ( ̄ー ̄)

 

2021.02.06 Saturday

やっと、やっと・・・

クリスマスローズ2番手が咲きました。

 

寒波が押し寄せていたこともあり、

 

なかなかお花を咲かすのが厳しかったのでしょうね。

 

クリスマスローズ グリーンピコティーSS

 

相変わらず、地際スレスレでの開花ですがけど、可愛いです♡

 

お花を咲かせてくれただけでも有難い事ですね。

 

3番手、4番手と続いてお花を咲かせて欲しいところですが、

 

年々弱ってる株ばかりなので、それは高望みなのかもしれません。

 

今年は幾つのクリスマスローズがお顔を見せてくれるのか、

 

望み過ぎない程度に期待して待とうと思います^^

 

2021.02.05 Friday

色鮮やかです♪

エリカのお花が枝一杯に咲いています。

 

エリカ ホワイト

 

花が満開になりピンクの色がほんのりと出てきて、

 

可愛らしさと華やかさが増しています。

 

そして混植しているヒューケラも、

 

寒さに負けず綺麗な葉色で花壇に彩を与えてくれています。

 

ヒューケラの混植

 

でも、流石にギューギュー過ぎかな。

 

一回り大きな鉢に植え替えしなきゃ夏越しがキツそうです(^^;

 

花壇の彩が増えると、

 

気持ちまで明るく幸せな気分になりますね+.゚(*´∀`)b゚+.゚ホヘ~♡

 

2021.01.30 Saturday

少しづつ・・・

ビオラのお花達が沢山のお花を咲かせてくれています。

 

ビオラ

 

どの子も「春を待ちきれない♪」と言わんばかりに、

 

競うようにお花を咲かせています。

 

ビオラ

 

花芽が増えると、そこだけでも春が来たように明るくなって、

 

見ているこちらまで心軽やかに幸せな気分になります。

 

ビオラ

 

春本番はまだまだ遠いけど、少しづつ近づいて感じます。

 

2021.01.29 Friday

食べられないけど・・・

ブリキのコーン型ポットを見つけたので、

 

小さな多肉をクレープ風に寄せ植えしてみました。

 

多肉の寄せ植え

 

気持ち的には「いちごパフェ風クレープ」って感じに仕上げたかったのですが、

 

苺の「赤」をなかなか出せる多肉が無くて苦戦しました。

 

多肉の寄せ植え

 

どうでしょ、それっぽく見えるかな?(;^ω^)

 

 

多肉の苺クレープ風寄せ植え

 

・・・って、

 

ただ、自分が食べたいものを作っただけでした (⊃∀`* )エヘヘ♪

 

2021.01.27 Wednesday

懐かしさと新鮮さと・・・

カレンデュラのお花が咲いています。

 

カレンデュラと言うと、何だか新しいお花のようですが、

 

昔から親しまれたお花で、和名は「キンセンカ」。

 

カレンデュラ

 

この名前を聞くと合点が行く方も多いのではないでしょうか。

 

このタイプは品種改良によって出来た「ブロンズビューティー」という品種です。

 

昔のキンセンカと違い、花弁の裏表にコントラストがあるのが大きな違いで、

 

アンティークな茶色味を帯びた花弁が撚れたり風になびくと、

 

表情豊かでますますその美しさが際立ちます。

 

カレンデュラ

 

シックな色合いですが、大きめのお花は冬の花壇を明るくしてくれます。

 

年齢を重ねるたびに、花壇に元気色が増えつつあります^^

 

pagetop

京都エクステリア・外構工事専門店

ホリーガーデン 有限会社堀口建装

〒615-0846 京都市右京区西京極徳大寺団子田町42-1

アクセスマップ