ttl

2021.07.10 Saturday

風も情緒も風情も無い(^^;

少し前の話ですが・・・

 

休日に息子と一緒にドライブがてら風鈴のお寺「正寿院」に行ってきました。

 

正寿院は創建はおよそ800年前建立された寺院と伝えられています。

 

夏には千を超える風鈴が境内を埋めつくす「風鈴まつり」が行われています。

 

正寿院 風鈴祭り

 

前から一度行って見たいと企んでいたのですが、

 

コロナの影響もあって様子を見ておりましたが、

 

今回、時短拝観で決行して参りました。

 

正寿院 風鈴祭り

 

正寿院 風鈴祭り

 

正寿院 風鈴祭り

 

正寿院 風鈴祭り

 

正寿院 風鈴祭り

 

本来なら沢山の風鈴が風と共に心地よい音色を響かせてくれるのでしょうが、

 

行ったタイミングが悪かったのか、

 

蒸し蒸しと暑い中、殆ど無風でその音色は聞こえず(◞‸◟)

 

正寿院 風鈴祭り

 

正寿院 風鈴祭り

 

正寿院 風鈴祭り

 

本来ならゆっくりと文化財や風鈴の絵付けなどもしたかったのですが、

 

息子にはどうやらハマらなかったようで、すでに心ここにあらず。

 

正寿院 風鈴祭り

 

正寿院 風鈴祭り

虹色に輝く風鈴

 

客殿にある「猪目(いのめ)窓」は伝統的な文様で、

 

災いを除き、福を招くとしていにしえより親しまれてきたようで、

 

季節によってハートの中に映る景色が、

 

春は桜のピンク、夏は新緑のみどり、秋は紅葉の赤、冬は雪の白と

 

その時々によって異なる風景を演出してくれるそうです。

 

正寿院 風鈴祭り

 

正寿院 風鈴祭り

 

また、160枚の絵が天井を埋め尽くす「花天井画」もみどころで、

 

約100名の日本画家さんが描かれた花と

 

日本の風景をテーマにした華やかな作品が天井を彩ります。

 

正寿院 風鈴祭り

 

しか~し、息子よ、オカンと一緒じゃしっとりと愛でる気にもならんよね、そりゃ失敬!(ー_ー)!!

 

全くもって情緒も風情もあったもんじゃない時間となりましたが、

 

コロナの影響も考え、競歩ばりの急ぎ足でバタバタと拝観しつつ、

 

写真だけ撮ってそそくさと退散しました。

 

そして、帰り道に見つけた本場宇治抹茶の抹茶ソフトに舌鼓を打ち、

 

息子も私もご機嫌に帰宅しましたとさ♪

 

(速攻食べに走ったため、写真撮り忘れ)

 

「結局は胃袋か~い!」って声が聞こえる気がする~~~~~ヾ(≧▽≦)ノニャハハ~

2021.07.09 Friday

まだまだイケます♪

先日、シナモンマートルのお花が咲き終わったので剪定をし、

 

そのまま捨てるのも忍びなくカゴに飾ってみました。

 

シナモンマートルアレンジ

 

お花が終わった後のシナモンマートルは、

 

星形のガクが残っていて、まるでまだお花を咲かせている様でしょう?

 

これだけでも十分綺麗💕

 

ガクが残ったシナモンマートル

 

毎年、お花を咲かせてはこうして剪定されるせいか、

 

はたまた鉢植えの宿命か、

 

我が家のシナモンマートルは一向に大きくなりません(≧▽≦)グフッ

 

2021.07.08 Thursday

今年も頼りにしています♪

千日紅 ピンクベリルをお迎えしました。

 

 

千日紅

 

千日紅は毎年お迎えしていますが、花壇で咲いている姿は勿論可愛いのですが、

 

ドライフラワーとして使えるのも嬉しい特徴です。

 

千日紅

 

綺麗に咲いている花を切ってしまうのは、

 

心臓に毛が生えていると言われる私でも心が傷みますが、

 

ドライフラワーとなって蘇り、

 

お部屋の中で長く愛でてもらえたらお花も許してくれるかな(;^ω^)ナンチッテ

 

千日紅

 

ま~るい可愛い花を見て「可愛いね~」と言いつつ、

 

花首を千切れる私はやっぱり心臓に毛生えてる?(≧▽≦)グハッ

 

2021.07.07 Wednesday

返り咲き💕

ポツポツとですがバラが返り咲きをしてくれています。

 

シスターエリザベス

薔薇 シスターエリザベス

 

基本丈夫なバラなので繰り返し咲いてくれるのですが、

 

暑い季節はまるで1日バラ(;^ω^)

 

アッという間に花弁が儚く散っていきます。

 

アンブリッジローズ

薔薇 アンブリッジローズ

 

素敵な杏色のお花は見ているだけで心穏やかに癒されるのですが、

 

シスターエリザベス同様、まるで1日花。

 

じっくり愛でる間もなく散ってしまいます(◞‸◟)

 

だからこそ、余計に美しく見えるのでしょうか、

 

バラの美しさは奥深い。。。”(-“”-)”

 

2021.07.06 Tuesday

初めての栽培と開花💕

以前、お客様より分けて頂いた「グロリオサ」の球根が成長し、

 

無事にお花を咲かせることが出来ました。

 

グロリオサ

 

今まで何年もお花を育てていますが、

 

グロリオサのお花を育てたのは初めてです。

 

グロリオサ

 

頂いた球根をいつ、どのように埋め込めばいいのかも分からず、

 

ネットで調べながら埋めてみたのですが、

 

こんなに素敵な花を咲かせてくれました。

 

グロリオサの蕾

 

蕾のうちは普通に閉じていた花弁ですが、

 

開花と共に細い花びらはうねりながら反り返り燃えあがる炎のような花形になるのですね。

 

目を引くこと間違いなしのインパクト大の花姿です。

 

蕾も沢山上がっているので長い間お花を楽しめそう♪

 

 

グロリオサ

 

基本、赤系統のお花が少ない我が家の花壇なので、余計に目を引きます。

 

こんな素敵なお花の球根を分けて下さったA様、

 

本当に本当にありがとうございました。

 

グロリオサ

グロリオサのお花とのご縁を頂けたこと、心より感謝いたします(*_ _)ペコリ

2021.07.05 Monday

モコモコ肌触りに癒されます♪

挿し木して着いたバロータ キャンディアが元気にお花を咲かせています。

 

バロータキャンディア

(小さな紫色がお花です)

 

暑さ、寒さともに強い常緑多年草で、寄せ植えなどに使いやすいのも特徴です。

 

1年中楽しめるシルバーリーフですが、

 

初夏には節間(葉の付け根)にピンク系の花を咲かせてくれます。

 

その花よりも可愛いのが、葉と同じシルバーグリーンのガクです。

 

バロータ キャンディア

 

金平糖のような可愛いさで、キュンものです💕

 

それに葉っぱはモコモコの肌触り♪

 

昨年、この可愛さに一目ぼれして挿し木をしたのですが、

 

まさか、簡単に着いてくれるとは思いませんでした。

 

バロータ・キャンディー

 

ただ、何故か、本家のバロータは消えてしまったので、

 

今年もこのバロータちゃんを挿し木して保険をかけておこうと思います(*´▽`*)

 

pagetop

京都エクステリア・外構工事専門店

ホリーガーデン 有限会社堀口建装

〒615-0846 京都市右京区西京極徳大寺団子田町42-1

アクセスマップ