ttl

2019.02.11 Monday

微妙~

以前、「なんちゃってステンドグラス」を作った時の絵の具?が残っていたので、

今回はステンドグラス風ではなく、こんなお絵かきをしてみました。

モデルは我が家の飼い猫 みぃ です。

IMG_E5579

・・・と言いたいのですが、

実際よりちょっぴりスマートで小顔にしています(笑)

本当は細かな花柄にしたかったのですが、

細やかで軟らかく描くのは至難の業( ;∀;)

描いてる途中からすでにギブアップって感じになっちゃいました(>_<)

IMG_5593

娘に「微妙~」との酷評をもらい、

「ただのボケ防止じゃ~」と負け惜しみを言ってごまかしたとさ。

((((((((((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ~~~

2019.02.09 Saturday

何だかな~もイイね

地際でお花を咲かせたクリスマスローズ。

ピンクリバーシブルダークネクタリー

毎年お花を咲かせてくれるにはくれるのですが、

残念なことに数えるほどしか花芽を上げず、

その花芽も寒い時期に上げるので、地際でお花を咲かせたまま終ってしまいます。

鉢植えで環境が良いとは言えないけれど、

最低限の植え替えと肥料などもやってるのに何故なんだ?(ーー;)

でも、期待して待つよりもコレも個性と思って愛でることにしましょう。

思うようにいかない事もお花を楽しむ1つなのかもしれませんね。

2019.02.08 Friday

やっと、開花

それは12月の事。

放置していていたガーデンシクラメンが、初めて夏越しし、

蕾を付けているとブログにアップさせていただきました。

それから、いくつ指折り待ったことでしょう。

やっと、

や~~~っと、こうしてお花を咲かせてくれました。

長かった~~~(;^ω^)

こんなお色のシクラメンだったんだ・・・と、しみじみ。

今まで夏越し出来たことが無かっただけに、嬉しさ倍増です。

そして、コレはもう一株あったはずのシクラメンの残骸か?

それとも新しい命?

どっちか分からないけれど、小さな葉っぱがアチコチに出ています。

シクラメンは葉っぱの数だけお花が咲くらしいのですが、

ワシワシと茂っている葉っぱを見ると、春までの間、沢山お花が望めそうです^^

2019.02.07 Thursday

こちらもやっと・・・

今頃になって、やっとクリスマスローズ、ニゲル(ノイガー)が咲きだしました。

でも、何故か、当社のクリスマスローズの一番花は、

イマイチ姿形良く咲いてくれません”(-“”-)”

植え替えの時、根を痛めすぎてるのかな・・・

それとも肥料不足?

相変わらず地際でお花を咲かせています。

本来は花芽を沢山上げる種類のはずなのですが、花芽も数えるほど・・・・・・

数年前、調子に乗って株分けしすぎたせいで体力が落ちてるのかもしれません(ーー;)

今後はしばらくゆっくり休憩させるとしましょうぞ。

2019.02.05 Tuesday

冷え込んでる?

もう~いよいよネタが無い(;’∀’)(笑)

 

だから、こんなんでもアップしとかないと(汗)

 

ナンキンハゼの実を入れただけ・・・やけど(ーー;)

この寒い時期に、こんなクールな色味、

 

寒々しいっ~てか~(笑)

 

 

ネタが無さすぎて、気持ちまで冷え込んでるわ ((((((((((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

 

 

 

 

でも、個人的にはこの感じ、嫌いじゃないのよね(^-^;

2019.02.02 Saturday

どんなんか~な~

先日、こんなお花をお迎えしました。

ヘリクリサム"ローズビューティー"

キク科 ヘリクリサム属 非耐寒性多年草(日本では一年草扱い)で

草丈は20cm程で開花期は2~5月頃までとか。

オーストラリア原産で「花簪」ハナカンザシの仲間だそうで、

花色は、ピンク、ローズピンク、パステルピンク、オレンジピンクの4種類なのだとか。

でも、ラベルにはこの花色は〇〇ピンク・・・という表示が無いんだけれど、

さて、この買ってきたお花は何色かいらん?(笑)(^^ゞ

ただ、このお花、ピンク色の所は花弁ではなく、花弁状に発達した苞で、

中央の黄色い所が本当の花(筒状花)だそうです。

初めてお迎えするお花なので、どんなものなのか分からない所もあるのですが、

冬の寒さには強いようなので、春までの間、お花を楽しめそうです。

そしてヘリクリサムと言えば、ドライに適してるお花なので、

ドライフラワーにもチャレンジしてみたいと思います。

でも、コレは、上手く育ってお花が一杯咲いたら・・・のお話だけどね^^

pagetop

京都エクステリア・外構工事専門店

ホリーガーデン 有限会社堀口建装

〒615-0846 京都市右京区西京極徳大寺団子田町42-1

アクセスマップ