良いもの、みぃ~けっ”(“”▽””*) “

2020.06.10 Wednesday

良いもの、みぃ~けっ”(“”▽””*) “

先日の事ですが・・・

 

産直のスーパーへお買い物に行った際、珍しい葉野菜を発見‼

 

名前はおかのり(陸海苔)

オカノリ

現物の写真撮り忘れでWEBよりお借りしました(*_ _)ペコリ

 

私は初めて見るお野菜に興味津々。

 

そこにはこんな説明書きがされておりました。

 

ポップ

どうやって食べるのが一番いいのか迷いましたが、

 

何でも一回やってみない事には分かりませんからね。

 

おススメ通りお浸しでいただくことにしました。

 

この葉っぱ、何処かで見た覚えが・・・と思い出してみると、

 

何と、お花のアオイ科の葉とそっくり‼

 

えっ、ウソでしょ?・・・と検索してみると、

 

どうやらアオイ科のお花で冬葵(フユアオイ)」の変種の葉野菜のようで、

 

生のまま包丁で細かく叩くと海苔のように粘りが出る事や、

 

葉を乾燥させ、さっと火にあぶると海苔のようになるから、

 

おかのりと呼ばれているようです。

 

カルシウム、鉄分、ビタミンCなどのミネラル分が豊富に含まれていて、

 

私のような中年のオバちゃんには打って付けのお野菜のようです。

 

おかのり(陸海苔)

スナップエンドウのバターガーリック炒め・淡竹のメンマ・おかのりのお浸し

 

今回はシンプルにお浸しにして食べてみましたが、

 

シャキシャキの茎とぬめりを感じる葉っぱは癖も無く食べやすかったです。

 

今度は是非、天ぷらや、刻んで納豆と和えたり、色々チャレンジしてみようと思います。

 

pagetop

京都エクステリア・外構工事専門店

ホリーガーデン 有限会社堀口建装

〒615-0846 京都市右京区西京極徳大寺団子田町42-1

アクセスマップ