ttl

2019.07.09 Tuesday

バラの返り咲き♪

バラの花が返り咲きをしています。

 

しかし、白いお花、ボレロは、暑さのせいか、それとも水不足?(汗)

 

咲き切る前から花弁が焼け、茶色く変色。

 

 

折角の美人さんが台無しです(>_<)

 

 

でも、シスターエリザベスは相変わらず元気一杯で、

 

沢山の花を咲かせてくれています。

 

IMG_6530

 

そして、名無しのミニバラさんも。

 

 

そして、  クィーン オブ スウェーデンも形を変えて開花中~♪

 

IMG_6522

 

春の開花と違って、

 

どのお花もまるで1日花のようにすぐに散ってしまうけれど、

 

それでもバラのお花が咲いてくれるだけで華やかさが増します。

 

ありがたや~ありがたや^^

 

2019.07.08 Monday

目的が違う?

今年もオレガノのお花が咲きだしました。

 

 

このオレガノは基本お料理用だと思うのですが、

 

そんな洒落たお料理を作ることのない私は、何年経っても観賞のみです(笑)

 

植え替えも、鉢増しもしていないけれど、

 

毎年毎年元気に成長し、お花を咲かせてくれます。

 

 

小さな小さな白いお花は決して目立ちませんが、何とも愛くるしい姿です。

 

2019.07.06 Saturday

期待に反して・・・

カイガルディア グレープセンセーションの花が咲きだしました。

 

 

今年で4年目を迎えるこのお花。

 

初めてお迎えした時は、こんなに強いお花とは思わず、

 

きっと1年草扱いになるだろうな・・・と期待もせず育てていたのです。

 

花後、その姿はショボショボにやせ細っていたので冬越しは厳しかろうと、

 

これまた期待をせず、ストックヤードに放置。

 

しかし、翌年の初春には思いもしなかったほどの花芽をあげ、

 

沢山の花を咲かせてくれました。

 

 

そして翌年の初春に株分けすると、あらっ、ビックリ‼

 

またまた大きく成長して沢山の花を咲かせてくれました。

 

今年は植え替えもせずのままですが、

 

またまた、沢山の花芽をあげてくれています。

 

 

これからの暑い季節はお花が少なくなる時期なので、

 

強いお花は本当に本当に有難いです^^

2019.07.05 Friday

middle agedあるある?(笑)

ブロ友さんからいただいた種からお花が咲きました。

 

そのお花はホリホック。

 

 

本当はブラックとピンクの2種の種をいただき、

 

ブラックは8つほどの芽が出て、大喜びをしていたのですが、

 

成長過程で何がどうなったのか全滅し、

 

ピンクは4つほど芽が出たのち、1本だけ生き残り、

 

やっと、やっと、この日を迎えることが出来ました。

 

ホリホックを自分で育てたのは今回が初めて。

 

植木鉢で育てられるものかしら?・・・と不安はありましたが、

 

どうにか、こうして成長してくれました。

 

華やかで見ごたえのあるこの姿、何て美しいのでしょう~(´-`*)ウットリ

 

 

このお花を見ると、幼少の頃のことを思い出します。

 

それは花紙で作ったお花です。

 

・・・と言っても、それは今風に言っただけで、

 

その当時は、花紙ではなくチリ紙(塵紙)(鼻紙)と言われるもので、

 

今でいうティシュペーパー的なものですが、

 

薄くて密度も均一でなく、ところどころ向こう側が透けて見えるのもあったり、

 

和紙ばりにごわついている所もあるようなシワシワの紙があらかじめ20cm位に裁断してあり、

 

鼻をかんだり、お尻を拭いたりするための専用の紙で、

 

その紙を何枚か重ね、山折り谷折りをしながら真ん中を輪ゴムで止め、

 

後は、その薄い紙を1枚ずつ広げていくとお花のようになるというものです。

 

出来上がったお花はイベント(誕生日)の時などに飾りとして使われ、

 

華やかさを加えておりました。

 

このぷっくりコロンとした蕾が可愛いね~♪

 

のちに、色花紙(ピンクや水色の花紙)や色紙テープが登場し、

 

学校の行事やお祝い事など、壁面を飾る事に使われておりました。

 

なので、このお花を見ると、思いっきり昭和に戻っちゃうのよね~(汗)

 

・・・って、昭和のいつ頃の話やねんってか~(^^ゞ

 

今更だけど、ブラックのホリホックもお顔が見たかった~~~(>_<)

 

2019.07.04 Thursday

残念‼

ベルガモットのお花がやっと咲きました。

 

 

このベルガモット、数年前に小さな苗をお迎えし、

 

順調に増え、株分けすること3回。

 

毎年沢山の芽を出し、沢山の花を咲かせてくれていました。

 

勿論、今年も放置していた鉢から沢山の芽が出て、すくすくと成長し、

 

もう少しで花芽が上がってくるかな・・・と思った頃、

 

何故か急に枯れだし、あれよあれよという間に9割ほどが枯れてしまいました。

 

このラベンダー色のお花が大好きで、ご機嫌に増やしていただけにショック(ノД`)・゜・。

 

あまりの突然の事にどうしていいのか分からず、放置していたのですが、

 

僅かに残った数本がこうしてお花を咲かせてくれました。

 

 

急に枯れた原因は未だにハッキリしませんが、

 

きっと、立ち枯れ症かなんかの病気にかかったことに間違いは無いのでしょうね(;一_一.-+)

 

来年は芽吹きも期待できないのかな。。。(/ω\)エ~ン

 

2019.06.28 Friday

キュンキュン♡

今年もフウセンカズラのお花が咲きだしました。

 

白くて小さな小さなお花は分かりにくく観賞価値こそありませんが、

その姿は愛嬌たっぷり。

細いツルと巻きひげをグングン伸ばし、

葉を茂らせながら成長して晩秋まで楽しませてくれます。

フウセンカズラは花後に出来る風船のように膨らむ実を楽しむのですが、

その実が風に揺れる姿はこれまた愛嬌たっぷりで、キュンキュンもの♪

そして、その風船が熟すと、黒い実にハート型の白い模様が出来、

これまたキュンキュンものの可愛さです。

これからの暑い季節、殆どの草花が溶けてなくなる中、

涼し気な姿で涼を与えてくれるフウセンカズラ。

夏場には無くてはならない存在です^^

pagetop

京都エクステリア・外構工事専門店

ホリーガーデン 有限会社堀口建装

〒615-0846 京都市右京区西京極徳大寺団子田町42-1

アクセスマップ