ttl

2020.06.23 Tuesday

暑い中の帰り咲き

一部のバラたちが返り咲きをしています。

 

シスターエリザベス

シスターエリザベス

 

しかし、春より高温のこの時期の開花は、

 

早送りで見ているかのように咲き進み、まるで1日花のよう。

 

ホリデー アイランド ピオニー

バラ ピオニー

 

春より気温が高くなったせいか、

 

絵の具を吹き付けたような色模様が特徴のバラなのに、

 

吹き付けを通り超え、しっかりベタ塗りをしたかのように発色しています(笑)

 

その派手な花色に少々戸惑いを隠せませんが、

 

それも含めて、このバラの変化から目が離せません。

 

そして、ミニバラ達

ミニバラ

 

ミニバラ

 

レンゲローズ

 

ミニバラ ミネリ

 

それも致し方ない事だと分かっているけれど、

 

西日しか当たらない当社花壇、

 

せめて、焼きつくような陽射しを遮る影を作ってあげられたら・・・

 

なんて思っても、そんな事をしてあげられない諸事情ばかりで、申し訳ない(*_ _)

 

そして、この暑い中、お花を咲かせてくれてありがとう。

 

お陰で、私は暑さにも負けず、心癒されています(*´▽`*)

 

2020.06.22 Monday

見た目に惑わされるな‼

少し前の話ですが・・・

 

近くに住む兄が畑で採れた野菜を持ってきてくれました。

 

いつもいつもマメに収穫しては持ってきてくれるのですが、

 

今回は変わったお野菜が入っていました。

 

それは「ビーツ」

ビーツ

 

スーパーなどで見かけますが、普段使いするお野菜では無いので、

 

どんな風にして食べようかと思いましたが、

 

やはり、一番最初は定番の「ボルシチ」でしょう・・・って事で作ってみました。

 

ボルシチ

 

ビーツは、食べる輸血!?スーパーフードとも言われるほど栄養が豊富で、

 

見た目はまるで赤かぶですが、実はほうれん草と同じアカザ科に属するお野菜なんです。

 

ビーツの独特な赤い色は「ベタライン色素」と呼ばれ、

 

高い抗酸化作用を持っているそうです。

 

その他、カリウム、ナトリウム、カルシウムなどのミネラルやナイアシン、

 

パントテン酸などのビタミンB類、食物繊維などが含まれるほか、

 

ベタシアニン、ベタインなど、ほかの作物にはなかなかない成分が含まれており、

 

さらに「ラフィノース」というオリゴ糖の働きや、

 

血管拡張作用のあるNO(一酸化窒素)の、体内での産生を促進する成分が含まれており、

 

その生理作用に注目が集まっているそうです。

 

その働きは、むくみの解消、高血圧、動脈硬化の予防、

 

抗酸化作用によるがんの予防、腸内環境を整え肝機能を高める効果があるそうな。

 

ビーツ

 

このお色だけ見ているとちょっとギョっとしますが、

 

味は癖が無く食べやすいので、どんどん取り入れたくなるお野菜です。

 

私は食べるオンリーで申し訳ないけれど、

 

又、兄には作ってもらって、分けてもらいたいお野菜の1つです(厚かましいけれどね)(*^^)v

 

もう一つ、残っていたので、それは人参と一緒にキンピラにして食べました。

 

メチャメチャ美味しかった~~~(●^o^●)

 

2020.06.20 Saturday

どっか抜けてる(笑)

少し前の話ですが・・・

 

春花の綺麗な時期に作品作りをする気がおきず、

 

唯一、ミニスワッグとフレッシュリースだけ作ったとアップしたのですが、

 

そのフレッシュリースがしっかりドライになったので、

 

シリカゲルドライをしておいたバラを使ってリースの仕上げをしました。

 

バラ パールアカシア シロタエギクのリース

 

基本はバラ バイランドですが、数個違うバラも入っています。

 

バラ パールアカシア シロタエギクのリース

 

作っている時は左右対称になる様に作っていたつもりだったのですが、

 

出来上がってみると左右対称になってない・・・

 

 

 Σ(゜◇゜;) ゲッ‼

 

なっ、何でこんなことになってまんのや?‼

 

 

そこで、自問自答してみた。

 

結果は、

 

やる気の無さ

||

集中力(注意力)の散漫

||

確認の欠如

||

出来上がりが中途半端な非対称

 

・・・と、

 

自分を解析したみたけれど、

 

よく考えれば、コレは今回に限ってじゃなく毎回の事だったわ

 

。゚( ゚^∀^゚)゚。ニャハハハハノヽノヽノヽノ \ / \:;*.’:;゙;`;

 

2020.06.19 Friday

渋可愛いお花✿

ペンステモンのお花が咲き始めました。

 

ペンステモン ルビーレース

ペンステモン

 

深みのある落ち着いた赤いお花は中央に黒っぽい目が入り、

 

シックな印象のある花です。

 

脇枝からも開花する性質があり、一番花が終わった後も、

 

次々と開花し他のペンステモンに比べて花期が長いのが特徴で、

 

耐暑性は多少あるようですが、

 

どちらかというと午前中の陽が当たるような場所が好みのようで、

 

西日ガンガンの我が家の花壇は厳しい環境のようです。

 

ペンステモン

 

なので、軒下の場所をキープ。

 

何処まで元気でいられるか分からないけれど、

 

見守りつつ、この可愛さを愛でて行きたいと思います。

 

そして、花壇の片隅ではシナモンマートルのお花も咲いています。

 

レモンマートル

 

昨年、お花が終わってから、少々剪定しすぎたのか、

 

今年は少々お花が少なめですが、

 

しべツンツンの愛くるしい姿は今年も健在でとっても可愛いです。

 

レモンマートル

 

このお花は枯れると茶色くなって落ちるのですが、

 

星形のガクが緑色になって可愛いので、ドライにも使えて気に入っています。

 

今年も勿論、ドライにする予定です(≧▽≦)

 

2020.06.18 Thursday

反省(。-_-。)

オレガノのお花が咲いています。

 

オレガノ

 

数年前にお迎えして以来、植え替えも鉢増しも出来ないままですが、

 

毎年、こうしてお花を咲かせてくれて、本当に有難いです。

 

初夏にお花を咲かせ始める宿根草たち、

 

先日アップしたコレオプシス スタークラスターもそうですが、

 

毎年、植え替えをしてあげなければ・・・と思いながら忘れてしまう(>_<)

 

我がことながら何でそんな可哀そうなことをしてしまうのか、振り返ってみた。

 

オレガノ

 

うちは、ほぼ殆どのお花が鉢植え。

 

1年の始まりはクリスマスローズと春の球根もの、

 

そして種まきで育てている1年草のお花達。

 

そのお花達を咲かせるため、

 

日当たりのよい表舞台はそれらの鉢で埋め尽くされています。

 

しかし、その頃、この宿根草たちも動きだしているのです。

 

でも、日当たりのよい場所はクリスマスローズと1年草で埋め尽くされ、

 

その成長と管理に振り回されている育て主は、

 

バックヤードで動きだした宿根草にまで気が回らず、

 

やっとその存在に気付くのはクリスマスローズのお花が終わりを迎える頃。

 

クリスマスローズ鉢と入れ替えにその宿根草たちを表舞台へと出すのです。

 

オレガノ

 

しかし、この宿根草たちは、

 

陽射しもまともに受けられない状況にいながらも成長を続け、

 

弱々しい姿でお花を咲かす準備に入っているのです。

 

そんな根も芽も動いている中で植え替えも出来ず、そのまま・・・

 

・・・っという事をしてしまっておりました。

 

あ~~~~~~っ、ナンテコッタイ‼

 

この冬こそは、この冬こそは、休眠期に必ず植え替えをするからね。

 

どうか、どうか、許しておくれ~~~(>_<)

 

2020.06.17 Wednesday

有難いお花♡

コレオプシス スタークラスターの花が咲いています。

 

コレオプシス スタークラスター

 

昨年に引き続き、植え替えを忘れてしまい、

 

今年は昨年以上にお花が少なめです(;^ω^)

 

それでも、こうしてお花を咲かせてくれるなんて、有難い事です。

 

コレオプシス スタークラスター

 

花柄摘みをしたり、切り戻しをすると、秋までお花を咲かせてくれます。

 

今は薄黄色の花色ですが、秋口になって低温になると、

 

紫のふちどりとブロッチが現れ、変化が楽しめる変化も楽しめるお花です。

 

 

耐寒性も耐暑性もあるお花は珍しいので、

 

出来ればもっと増やしたいけれど、

 

1鉢でも植え替えも出来ず忘れているのに、欲張ってはいけませんね(;^ω^)

 

pagetop

京都エクステリア・外構工事専門店

ホリーガーデン 有限会社堀口建装

〒615-0846 京都市右京区西京極徳大寺団子田町42-1

アクセスマップ