先月末の事ですが、
 
駐車スペースの工事をさせて頂いていたお客様宅の花壇に植え込みに行ってきました。

 
 
お客様にお好みの樹木や草花をお聞きしましたところ、
 
樹木は「さら~っとした自然樹形」で、
 
「下草は出来る限り管理が楽で、それでいて、自然な感じに」・・・とのご要望でしたので、
 
草花は少な目に、カラープランツを多めに入れて、
 
グラス類の葉形や色合い、草姿を楽しめるようなものを選んで植え込みをさせて頂きました。
植え込み前

 
 
メインの樹木は、ソヨゴ、アオダモ、ハイノキの株立ちを選びました。
 
思うような木々の樹形とグラスを求めて何度も仕入れ先に足を運びましたが、
 
お迎えできた木々の樹形はどれもスッキリとしていてとっても素敵です。
 
 

 
そして、その木々を足元で彩るのは、
 
マホニアコンフーサ、シジムラサキ、ニューサイラン、コバノズイナ・サライブ、
 
アロニア、アメリカシモツゲ、シルバープリペット、ホスタ、フイリアマドコロ、
 
シルバードラゴン、カレックス、アガパンサス、キョウカノコ、
 
紫蘭、ヒューケラ、フッキソウ、斑入り三つ葉などなど。
 
そして、お客様お手持ちのクリスマスローズも一緒に植え込みました。
 
出来るだけ手をかけず、季節ごとに葉色やお花が楽しめるようにと、
 
願いを込めて植えこみさせていただきました。

 
お客様にも大変喜んでいただけて、私も疲れが一気に吹っ飛びました。
 
今後も、何か気になることがありましたら、何なりとご相談くださいませ。
 
この度は、駐車スペースの工事も含めて大変お世話になりました。
 
今後とも、どうぞ、よろしくお願い致します。